写一篇好的面试稿能够帮助同学们在面试中更加自信地表达自己。接下来小远为同学们介绍一下详细的写作思路和框架,帮助同学们构建一篇结构清晰、内容充实的面试稿。
面试稿写作思路
01
自我介绍
简要介绍个人背景,其中包括姓名、现在所在学校以及兴趣爱好等,突出自己的特点。
示例:
初めまして、XXXと申します。中国XXからの留学生で、現在はXX日本語学校で勉強しています。私の趣味は読書、特に歴史書や経済関連の書籍を読むことです。よろしくお願いします。
02
来日理由
阐述自己选择日本留学的原因,结合个人兴趣以及经验等或专业需求。这里个人兴趣部分想必大多数同学都会写到对日本的动漫感兴趣,但是日本的动漫只是一个引子让你了解到这个国家。
在这里你自己报考的那个专业,为什么一定要来日本学习,也是需要准备的一部分答案。所以同学们需要了解一下自己报考的那个专业在日本的现状。
示例(福祉专业):
我赴日的目的是学习日本完善的福利制度。通过在互联网上的调查,我发现尽管日本在地域间存在差异,但其社会保障制度和福利服务在全国范围内均衡地提供。日本和中国同处亚洲,有很多文化上的共通点。
因此,我希望学习日本的福利制度,并将其应用到中国,以完善中国的福利制度,从而帮助解决中国的留守儿童问题。正是基于这样的理由,我决定赴日本留学,希望能为解决留守儿童问题做出贡献。
03
专业选择动机
详细说明选择该专业的理由,结合自己的兴趣和专业背景,强调自己的相关经历和成就。
示例(环境专业):
留学前,我在学生时代常常追求时尚,购买最新的衣服和鞋子,家里总是堆满了各种东西。然而,自从来到日本后,由于居住在只有六叠大小的房间里,我开始对极简主义生活产生了兴趣。...我希望通过研究不同地区的生活文化和自然环境,推动与伦理消费相关的举措,努力使人们在消费时注意环境问题、主要材料以及生产原理...
(留学前の学生時代、流行にのって最新の服や靴を買うことが多く、家にはいつもいろいろなものが散らばっていました。しかし、日本に来てから6畳ほどしか住んでいなかったことがきっかけで、ミニマルな生活に興味を持つようになりました。...私は異なる地域の生活文化や自然環境を研究することで、エシカル消費に関わる取り組みを推進し、人々が消費する際に環境問題や主要な材料、生産原理に注意することができるよう努力したいです....)
04
学校选择
这个问题其实上一个问题专业选择的理由是有关联性的。你选择了XX学校的XX专业,所以你回答的出发点是,XX学校对于你学习XX专业的优势是什么。
那这些优势我们是可以通过该专业的学校官网上提供的内容进行总结来回答。那另外我们也可以进行一些补充,例如参加过该学校的open campus等经历来说明自己对该校的憧憬。
示例1:
貴校のオープンキャンパスに参加した際、印象的な施設や学術的な雰囲気に感銘を受け、強い憧れを抱きました。特に高野先生の体験授業では、質問を通じて授業の深さと広がりについて独自の視点を養いました。教育心理学を学ぶことで、弱者層の視点から心理的な困難を解決する方法を理解し、将来の目標に向けて力を発揮できると考えています。貴大学で学ぶことが、私の未来において意義深いものになると信じています。
示例2:
私が貴大学を志望する理由は、まず、貴学は大阪近郊の商業都市に位置し、優れた教育環境と高品質の教育プログラムを提供しています。実務経験豊富な教員陣から学ぶ機会が多く、異なる文化背景を持つ多様な学生との交流を通じて、国際的なビジネスに対する理解を深める機会が得られます。さらに、貴学の経営学科には、「流科大版マネーの虎」が設置されており、現役の経営者からの評価やアドバイスを受ける機会が提供されています。学生ベンチャーとして起業や事業承継に挑戦することも可能です。これらの要素は、私の学術的成長に不可欠であると信じています。
05
未来规划(大学四年计划和毕业后计划)
简单回答一下大一、大二主要学习专业知识,大三开始确定毕业课题,并开始着手写作毕业论文(课题),大四集中精力完成毕业论文,这样的模式就好。
1>入学后4年计划
示例:
大学1年次では、問題に対する総合政策的アプローチと研究方法を学びます。2年次には、専門的な政策学習の基盤を築きます。3年次以降は、ゼミナールに参加し、留守児童問題に対する解決策を探ります。4年には、自分の興味深い留守児童問題に焦点を当てた卒業論文を執筆し、学位を取得することを目指します。
2>毕业后计划(可以贴近自己专业所学的内容来写)
示例:
卒業後、奈良で国際的な旅館を開業したいです。伝統文化を尊重しつつ、外国人観光客にも快適なサービスを提供したいです。同時に、地域社会に貢献し、地域の観光振興にも協力したいと考えています。
以上几个问题是面试中肯定会被问到的,在这里小远给大家再进行一些面试问题的补充。
请介绍一下你的长处或者短处(あなたの長所/短所を教えてください)
入学后除了学习以为你还想做什么(入学後勉強以外に取り組みたいことは何ですか。)
日本和你的国家有哪些地方不一样(あなたの国とどんな点が違いますか。)
最近有读过新闻或者书籍吗?(最近気になるニュースは何ですか/最近読んだ本を教えてください)
看到这里同学们应该对如何编写面试稿都有数了吧,接下来小远就为大家介绍一下面试的整体流程以及需要注意的礼仪等。
面试
日本是一个很重视礼仪的国度,虽然同学们是外国人,教授们不会过分苛责,但是一些基本的礼仪,大家还是需要掌握。并且,有一些学校会把面试时的行为举止也算到面试的分数里。所以同学们还是需要简单了解一下面试时需要掌握的礼仪。
01
着装要求
需要穿正装,女生的话裤装裙装可以自由选择。
02
面试流程
①到达考场后在候考室等待,到时间后会有引导老师通知。
②在门口敲2下门,听到里面说:入ってください后,推门,鞠躬,说:失礼します。进门关门后,站定后再鞠躬,说:失礼します。
③主持老师会说:座ってください。然后考生走到座位旁边,再一次站定鞠躬,说:失礼します。坐下。
④主持老师会开始介绍面试的全部流程。开始面试。
⚠️Point:
1.面试过程中一定要声音清晰、眼神坚定、略带微笑、轻松大方的回答作者教授的问题。相对的,口齿不清、眼神飘忽则会让教授留下一些不好的印象。
2.同学们回答完教授提的问题后,最好加上一个“以上です。”让教授知道同学的回答结束了,不然很可能会进入双方你等我我等你的局面。
3.面试过程中如果遇到陌生的问题或者是暂时没有思绪的问题,就如实回答不知道即可,不要不懂装懂,这是日本教授很忌讳的事情哦
运筹帷幄之中,决胜千里之外。小远非常建议同学们,在面试之前一定要细细地打磨面试稿,再多多进行实战练习,才能真正达到在面试的时候游刃有余,能大大地提高合格率。
最后,有模拟面试需求的小伙伴赶紧联系小远协助,小远在这里希望小伙伴们都能好好把握面试环节,最后成功拿到自己心仪学校的offer!
特别声明:以上内容(如有图片或视频亦包括在内)为自媒体平台“网易号”用户上传并发布,本平台仅提供信息存储服务。
Notice: The content above (including the pictures and videos if any) is uploaded and posted by a user of NetEase Hao, which is a social media platform and only provides information storage services.